【色んなサービスを比較!】「便利ページ」をご紹介!

発達障害

色んなサービスがありすぎてどれを選べばいいのかわからない・・・。

そんなお悩みにお答えします!

どうも、ダルグリです!

今回は色んなサービスを手軽に比較出来る「便利ページ」をご紹介致します!!

便利ページとは?

出典:便利ページ

便利ページとは、iPhoneアプリ、クラウドツール、バイクなど幅広いサービスを実際に使ったユーザーのレビューと共に紹介されていて比較が出来る「便利なサービスを集めた」Webサイトとなります。

便利ページのメリット

それでは便利ページのメリットをご紹介致します!

カテゴリーが豊富!

便利ページではITノウハウやメディアなど比較できるカテゴリーが豊富でございます。

出典:便利ページ

豊富なカテゴリーの中から自分に合ったサービスを見つけられる確率が高いことが考えられます!

口コミや星評価などわかりやすくレビューされている!

サイトを見て頂くとわかる通りサービスに対する口コミや星評価などが記載されていてわかりやすく比較できるようになっております。

※「ボディケア」の場合

出典:便利ページ
出典:便利ページ

こういったことから比較しやすく自分に合ったサービスが見つけやすいという利点があると考えられます。

便利ページのデメリット

それでは便利ページのデメリットをご紹介致します!

ジャンルによっては比較できる件数が少ない

10件くらいサービスを比較出来るジャンルもあれば、たった1件か2件しか比較出来ないジャンルも少なくありません。

どうやら実際にサービスを利用したレビュワーの声と、Googleカスタム検索およびGoogle画像検索によって収集されたデータを自動解析して表示されているとのこと。

この機能の影響により件数が少ないのではないかと考えられます。

【便利ページをご紹介!】まとめ

ジャンルが豊富であったりサービスの比較がしやすかったりと、非常に参考になる便利なサイトなのではないでしょうか!

ジャンルによって比較できるレビュー件数が少ないところが気になりましたが、もう少し時間が経つと後々より多くのレビューが増えていくことでしょう!

ということで、気になった方々は是非便利ページへアクセスしてみてください!→便利ページへのアクセスはこちらから!

※この記事は便利ページのサービス拡散キャンペーンに賛同して作成した記事です。
キャンペーン特性上、「広告」「宣伝」「プロモーション」「PR」記事に該当します。
ただし、サービスページへの誘導部分についてはキャンペーンの指示に従っていますが、記事内容については誘導や制限は無く自由に作成しました。
サービスページに誘導のリンクを掲載することについてキャンペーン報酬を受け取っているものの、記事の内容でサービスの恣意的な過大評価はございません。

日本ブログ村
この記事を書いた人

ASDの発達障害者でブロガーのブシンです!現在は某企業にて障害者雇用で働いております。
当事者である私が発達障害者の方々に対して、生活をより豊かにする情報を発信していけるよう頑張っていきますので宜しくお願い致します。

ブシンをフォローする
発達障害
ブシンをフォローする
発達障害者生活情報局!

コメント

タイトルとURLをコピーしました