どうも、ダルグリです!
今回は甘酒について書いていきたいと思います!!
皆さんが普段飲んでいる甘酒、特に「米麴甘酒」には「飲む点滴」と言われるほど、色んな効能があることをご存知でしょうか?
「いや知ってるよ!!」という方が多いと思いますが、具体的にどういった効能があるか説明出来ない方がほとんどだと思います。
ということで、そんな米麴甘酒の意外な効能をご紹介していきます!!
※今回ご紹介するのは酒粕甘酒の効能ではなく、米麴甘酒でございますのでご了承下さい!!
美肌効果!!
ビタミンB群が多く含まれている甘酒。ビタミンB群には血行と代謝を促進させ、老廃物を流すと言われています。また甘酒に含まれている麹菌は、飲酒・ストレスなどで不足しやすい、皮膚の状態を整える働きのあるビオチンを含んでいるので、肌荒れやしみにも効果的とされています!!
こういった効果を考えると、お肌にお悩みの女性に対して是非ともオススメしたいですね!!
便秘解消!!
甘酒には食物繊維やオリゴ糖が豊富に含まれています。これらの成分によって腸内の善玉菌を増やしていき腸内環境を整えてくれる働きがある為、便秘の予防・解消にも効果があるとされています!!
便秘にお悩みの方々には是非飲んで頂きたいです!!
消化・吸収の手助け!!
甘酒にはブドウ糖が含まれており、そのブドウ糖には麹菌によって既に分解済となっているため、効率よく体内にエネルギー源を吸収出来るのです!
その他にもアミノ酸、ビタミンB群、ミネラルなどが豊富に含まれているのですが、これらの成分は点滴と同じとなっています。(だから飲む点滴と呼ばれているのです!)
麹菌には一緒に摂った栄養の消化吸収を助けてくれる働きもあるので、胃腸にも優しいのです!
また、胃腸にも優しい為、夏バテで胃酸が無くなりやすくなるので、夏バテ予防にもなるのです!!(よくメディアとかで、甘酒は夏バテ予防になると言われているのはそういうことでございます)
「米麴甘酒の効能」まとめ
どれもこれも素晴らしい効能ですね!特に女性には持ってこいなのではないでしようか!!
ということで、皆さま是非とも米麴甘酒を飲んでみてはいかがでしょうか!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
それではまた!!
筆者オススメ!米麴甘酒は以下になります!!↓↓↓↓↓
参考文献

こちらでもブログをやっております!是非読んでみて下さい!!

コメント