発達障害者向けのノウハウ本を読んできたけどどの本もわかりづらい。わかりやすい発達障がい者向けのノウハウ本を紹介してほしい!
そんなお悩みにお答えします!
どうもブシンです!
今回は「ちょっとしたことでうまくいく」シリーズをご紹介します!
このシリーズは非常に素晴らしい内容で発達障がい者の方に是非とも読んでほしいオススメ本です!
一体どういうところがオススメなのか?そしてシリーズから発売された本はどんな本があるのかご紹介させて頂きます!
「ちょっとしたことでうまくいく」とは?
「ちょっとしたことでうまくいく」とは、2017年から翔泳社にて刊行されている発達障害に関するシリーズで、2022年12月までに全6巻発売されています。
本の内容として、発達障害者の方々が仕事や勉強などさまざまな場面で経験する困りごとを「ちょっとした」工夫や方法などで乗り越えていく、そんなノウハウが紹介された本となります。
本のポイントとしては、わかりやすさ・すぐに試せる方法が紹介されているところ!
文書がわかりやすいのはもちろんのこと、イラストや写真などを使って、発達障害を持つ方やその傾向のある方が経験するさまざまな悩みを[事例]→[原因]→[具体的な解決法]の手順で紹介されています!
また、難しいスキルを取得するといった実践しづらい解決法ではなく、100円ショップで購入出来る商品や手軽に操作出来て役立つスマホアプリなど誰でも簡単に出来る解決法が紹介されているのです!
「ちょっとしたことで上手く行く」シリーズ本それぞれご紹介!
それではこのシリーズが2022年12月現在まで発売してきた本をご紹介します!
ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に暮らすための本
こちらは、発達障害で悩む人のために、上手に日常生活を過ごす方法が解説されています。
本の中身は、発達障害の特徴をカバーする暮らしのアイデアが満載。発達障害特有の暮らしづらさが解消できてしまいます!それぞれの各章で、発達障害あるあるの悩み→その原因→具体的な解決アイデアの手順で解説。
PCスキルやメモ・付箋・手帳の使い方など、解決方法に多くのページを割いて解説されています!
「ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に暮らすための本」口コミ
- おとなの発達障害を抱える方に、当事者である筆者ならではの解説とアドバイスが、とても良い本だと思いました。
- 図やイラストが沢山入っていて見やすい。
なるほど、と思う事が沢山あり目から鱗でした。 - 衣食住、それぞれの悩みのアドバイスを要点別にまとめられていて、兼ね好印象。わかりやすいので不慣れな部分別に見ておきたい、入門書としていいと思います。
- よみやすかったです。納得出来ることも多くてよかったです。
- 今は実家暮らしなので、あまり困り感はないのですが、この先自立した時には、役立ちそうな内容でした。
出典:Amazon「ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に暮らすための本」
ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手にお金と付き合うための本
こちらは、発達障害の特徴に苦しむ社会人のため、お金と付き合うためのアイデアを紹介する本となっております。
本の中身はお金との付き合い方に悩んでいる発達障害の人向けに、「お金の使い方」「増やし方」「稼ぎ方」「備え方」などが紹介されています。それぞれの項目ごとに、「発達障害あるあるの悩み→その原因→具体的な解決する為のアイデア」順に解説されています。
解決するためのアイデアは、デジタルを使ったやり方など今すぐ実践できる簡単なアイデアが多数紹介されていて、尚且つイラストや図表を使ってわかりやすくなっております。
「ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手にお金と付き合うための本」口コミ
- お金に関することが易しい文章で書いてあります。日頃金銭管理で悩んでいらっしゃる発達障害の方の他にも一般の方にもおすすめ出来ます。
- 具体的な内容でよいと思います。お金の使い方も変化し SNSやネットの買い物に周りが気が付かないうちに
- 衝動的に購入したりしているケースや拒否できない傾向がありたくさんのお金を貸してしまうことなどのヒントは見つからなかったですが、他のことは参考になりました。
- 当事者にもわかりやすく、お金の諸々が比較的わかりやすく書いてあると思います。特に離職した時や、医療控除などについて、給与から引かれるものについては、勉強になりました。
出典:Amazon「ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手にお金と付き合うための本」
ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に勉強するための本
こちらは、授業や自習などの勉強に関する状況に悩む人のために、スケジュールの立て方や講義の受け方、自習の仕方や試験本番の対処法など勉強法を改善できるポイントを具体的に解説されています。
本の中身は、発達障害の特徴をカバーするアイデアが満載で、勉強の悩みが解消できる内容になっております。各項目ごとに、「発達障害あるあるの悩み→その原因→具体的な解決アイデア」の順に解説されています。アプリやグッズなど、どのアイデアもすぐに実践出来るものばかりで非常に為になります!
「ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に勉強するための本」口コミ
- 全部読む必要なく、自分が苦手なところだけ読んだほうがいいと思います。少しずつ実践すれば、防げることもあるかもしれないと思いました。コラムも参考になった。
- アプリの活用方法など、具体的な対策が書かれているためすぐ取り組んでみることができるのはとてもよいと思いました。
- 色々本を見ていますが、息子の取説かと思う程、当てはまることが多く、勉強になりました。イライラしたり、怒ってしまったり、頭では理解しているつもりでも、親として適切な対応が出来ていませんが、リビングに置いて、表紙をみるだけでも、行動を改めようと思えるようになりました。
- 内容が分かりやすくとても読みやすい本でした。それに、自分がどういう傾向にあるのか、とても考えさせられました。
- 発達障害者のみならず、この情報のノイズにあふれる時代にどうやって集中するのか、そのための処方箋がこれでもかと言わんばかりに詰め込まれている良作。著者の温かな眼差しにも好感が持てる一冊です。おすすめ。
出典:Amazon「ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に勉強するための本」より
ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の女性が上手に生きるための本
こちらはDecojo(発達障害を持つ女性のためのコミュニティ)を運営している沢口 千寛氏の著書。発達障害者の女性が家事・仕事や育児、人間関係や身だしなみの整え方など日頃の生活を改善できるポイントを具体的に解説します。
本の中身は、発達障害に苦しむ女性に対して、発達障害をカバーするアイデアが満載。発達障害あるあるの悩み→その原因→具体的な解決アイデアの手順で解説されていて便利なアプリやサービス・グッズの紹介など、解決方法が数多く紹介されています。
「ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の女性が上手に生きるための本」口コミ
- まさに、発達障害の女性にはぴったりな本だと思う。繰り返し愛読したいと思う。
- 仕事、家事、育児、身だしなみ等々のアドバイスが網羅されています。表や図も大きく工夫されています。ただここで上げられる生きにくさは、定型脳でも誰にでも当てはまるもの。そういう方にも役立つハック満載です。
- いわゆる「大人の発達障害」に関心をもち、この本を買って読みました。女性のためにわかりやすく手際よくまとめられた本という第一印象ですが、「なんとかしたい」という気持ちをバネに、多岐にわたる情報を根気よく集め聞き取りを行った様子が伺え、著者・沢口千寛さんの行動力、バイタリティに感服しました。
- 改善方法や改善グッズが具体的に書いてあって、実践しやすそうだと思った。生きづらさのハードルが下がった。
- 女性特有の生活のことがたくさん書いてあり、家事について細かく書かれている点(洗濯、料理、掃除などと)と具体的な対策方法がとても役に立っています。育児もずっとしんどかったのは、これだったのだ!とホッとして、あの時の自分を労っています。
出典:Amazon「ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の女性が上手に生きるための本」より
ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が会社の人間関係で困らないための本
こちらは、仕事の中のコミュニケーションについて苦手を抱え困っている発達障がい者の方が直面する悩みの解決法が紹介された本となります。
本の中身は、発達障害の特徴に苦しむ社会人のために人間関係を円滑にするアイデアが満載。発達障害あるあるの悩み→その原因→具体的な解決アイデアの手順で解説されており、メモやPCスキル、アプリの使い方など、さまざまな解決方法が数多く紹介されています!
「ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が会社の人間関係で困らないための本」口コミ
- 一般的にコミュニケーション能力がないと片付けられてしまう問題の原因や対処法が、ASD,ADHDの両方の観点から具体的に載っており参考になりました。
- 身だしなみがちぐはぐでどうしたら良いのか、これらは参考になりました。あと、周囲の人間はどうしたら良いのかは、人の話を聞けない、衝動的に意見を言ったり行動をする、というのは確かにそうなんですが、それにどう対処するかをもっと知りたいです。
- わかりやすい説明で参考になります。自分も人間関係が苦手なところがあるので。
- リアルに、困っていることが、親切丁寧に、アドバイスされている!有難い!
- 書いてあることはわかりきっていることばかり。新社会人になる人には良いのかなぁ。自分は会社員ではないので、今ひとつ内容と合致する部分が少なくて微妙だった。
出典:Amazon「ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が会社の人間関係で困らないための本」より
ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に働くための本
こちらは「同時並行作業力が弱い」「段取りが取れない」「ケアレスミスをする」「コミュニケーションが苦手」など発達障害者が仕事する上で阻害されるさまざまな症状に対して、解決法が紹介された本となります。
本の中身は、発達障害の特徴をカバーする仕事のアイデアが満載。発達障害あるあるの悩み→その原因→具体的な解決アイデアの手順で解説。PCスキルやメモ・付箋・手帳の使い方など、働きづらさが解消できる方法がしようかいされています!
「ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に働くための本」口コミ
- 図説が多く、本文もポイントになる部分にマーカーで色がつけられていてとても読みやすかったです。教本として学校や会社に1冊置いて教本にしてもよいのではないでしょうか。
- よくある困りごとと、それに対する具体的な対処法が書かれているので気付きはあります。ただ、視点が当事者でないので理想論になってる感は否めないです。
- 事務仕事の人には役立つかもしれません
- ADHD診断をされ、4月から新入社員として働くのですが、不安になりこの本を購入いたしました。細かい説明は文章にしてあり、そのなかで必要な情報は絵でまとめてあるため、とてもわかりやすく参考になりました。
- 重要なポイント、注目するポイントは色や太字で強調されていたり、要点はイラスト付きでわかりやすくまとめ・振り返りがされているので、わかりやすくスルっと読むことができ、頭にも入りやすいです。
出典:Amazon「ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に働くための本」より
「ちょっとしたことでうまくいく」シリーズまとめ
どれもこれも素晴らしいクオリティの本だと思います。
筆者も本で紹介された方法を実際試してみましたが、メチャクチャ生活が改善されました。
皆様も是非読んでみて自分に合った方法を見つけ、楽しい生活を送りましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それではまた!!
コメント